ビタミンアカデミー

  • 栄養
  • 食べ歩き
  • セミナー
  • 読書
  • 個別コンサル
  • お問い合わせ
  • サイト管理者について

2015年8月

  1. HOME
  2. 2015年8月
08/30/2015 / 最終更新日 : 06/18/2016 Jun くらし

【週次レビュー】8月17日〜8月30日

先週は実家への帰省もあり、週次レビューができなかったので、2週間分のレビューです。 食事 お弁当は週に4日ペース。 無理することなくリズムよく作れました。 秋刀魚や秋鮭など、調理しやすい廉価な大振りのお魚が出回るようにな […]

08/16/2015 / 最終更新日 : 07/07/2017 Jun 栄養

胃薬・胃酸抑制剤を飲むことで生じる3つのデメリット【栄養療法が効かないケース】

胃薬で胃酸を抑えてはならない3つの理由 1. 胃酸はタンパク質の消化吸収に必要である 栄養療法の患者は、ほとんどのケースで胃酸が出ていません。 多くの人が「胃酸過多」ではなく「胃酸過少」なのです。 胃酸がよく出ないために […]

08/15/2015 / 最終更新日 : 06/18/2016 Jun くらし

【週次レビュー】8月10日〜8月15日

8月10日(月)〜8月15日(土)のレビュー 食事 蕪、山芋、カボチャ、モロヘイヤ、枝豆、キャベツ、大根、茄子、なめこ、他 鳥レバー、牛すじ、牛モモ、ハンバーグ、鶏モモ、豚バラ、他 さごち、イワシ、わらさ、他 引き続きイ […]

08/11/2015 / 最終更新日 : 08/12/2015 Jun 栄養

栄養療法検査結果③「ペプシノーゲン」

今回の検査で初めて胃の状態を知るペプシノーゲンテストを受けた。 胃は丈夫じゃない自信があったので、結果は想定のとおり。笑 ペプシノーゲンI 50.4 ペプシノーゲンII 6.0 I/II比 8.4 むしろもっと酷い結果を […]

08/09/2015 / 最終更新日 : 08/14/2016 Jun くらし

【週次レビュー】8月3日〜8月9日

8月3日〜8月9日の週次レビュー 食事 魚 鯖塩焼き・鰯(コンフィ・刺身・つみれ汁)・新さんま(刺身・塩焼き) 肉 豚バラ塊肉・ラム肉・牛肩ロース・牛タン 前週に魚が少なかったので、青魚を増やした。 軟骨や筋などの部位が […]

08/09/2015 / 最終更新日 : 09/13/2016 Jun 栄養

栄養療法検査結果②「消化酵素」

前回、急に数値に動きがあり、フェリチンが上昇したお話をしました。 数値に改善の動きがないときとあるとき、その違いはプロバイオティクスで腸を意識したことだとお話したのが前回。 プロバイオティクスともう一つ、取り入れたものが […]

アクセス数の多い記事

  • 富士山唇と顎梅干しの問題点【見た目で分かる栄養状態】 富士山唇と顎梅干しの問題点【見た目で分かる栄養状態】
  • 【乳酸脱水素酵素・LDHが低い場合】疲れやすい人・糖新生が出来ない人・低血糖症の特徴 【乳酸脱水素酵素・LDHが低い場合】疲れやすい人・糖新生が出来ない人・低血糖症の特徴
  • ボーンブロスはなぜ効くのか? ボーンブロスはなぜ効くのか?
  • 2017年【使用中のサプリメント・まとめ】 2017年【使用中のサプリメント・まとめ】
  • ガンに人参ジュースは逆効果という事実 ガンに人参ジュースは逆効果という事実
  • 過食を抑えるホルモンは①セロトニン②オキシトシン③レプチン 過食を抑えるホルモンは①セロトニン②オキシトシン③レプチン
  • 子宮筋腫・子宮内膜症とビタミンD 子宮筋腫・子宮内膜症とビタミンD
  • サプリメントより大事なこと「口呼吸は絶対やめましょう」 サプリメントより大事なこと「口呼吸は絶対やめましょう」
ビタミンアカデミー

ドクターから患者までみんなに役立つオーソモレキュラー医学情報

サイト内検索

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

広告

  • 栄養
  • 食べ歩き
  • セミナー
  • 読書
  • 個別コンサル
  • お問い合わせ
  • サイト管理者について

Copyright © ビタミンアカデミー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.