「分子栄養学実践講座」の公式サイトに寄稿しました

「分子栄養学実践講座」公式サイトに寄稿しました

「分子栄養学実践講座」の公式サイトに寄稿しました。

栄養不良で体調を崩す方には、ある一定のパターンがあります。

私はタイプⅡとタイプⅢのハイブリッド型でした。

あなたはどのタイプでしょうか?▼

現代型栄養失調・副腎疲労で倒れる3つのタイプ
分子栄養学のカウンセラーとして、食生活のご相談を受けております。 カウンセリングでは、血液データ等から固有の問…

 

ところで、このサイト、めちゃくちゃ情報量が豊富でお勧めです。

はっきり言って、ここまで情報公開していいの?と思うレベル。

どこにも更新通知を出さないので、ひっそりしておりますが内容はめちゃくちゃ濃い。

宣伝が下手なんだよなあ。。笑

ぜひサイト内を徘徊して記事を探してみてください。

 ↓ ↓ ↓

 

この記事が気に入ったら 「いいね !」 してくれるとうれしいです

Twitter で

募集中のセミナー

【東京会場/ZOOM開催】1月15日(水)突然死・事故はどうしておこるのか?「3つの症例から学ぶ人生メッセージ」

【ZOOM開催】2月11日(火・祝) 「PFAS問題にどう向き合うか?」~水汚染・発がん性物質対策で出来ること