【骨粗鬆症】肉食するとカルシウムが脱灰して骨密度が低下するというのは嘘です

肉食は骨粗鬆症の原因になるのか?

動物性のタンパク質を多く食べると、骨からカルシウム脱灰が起き、骨粗しょう症になるという説があります。

人間の血液はpH7.3~7.4の弱アルカリ性に厳密に保たれています。
肉や乳製品など、動物性の高たんぱく食は、血液が酸性化します。

血液をアルカリ化しようとする恒常性が働くため、骨からのカルシウム脱灰が起きるという説です。

 

これが本当だとすると、現在、糖質制限やMEC食を実践している世代が、60代を超えてきたあたりで、骨粗しょう症が増えることになります。

もしかすると、歴史が証明するのかもしれません。
私も肉食党なので他人事ではありません。

でも「肉食=骨粗鬆症」をサポートするデータって見つから無いんですよ。

高タンパク食はカルシウム吸収に有利

「高タンパク食=骨粗鬆症」の図式は、1977年のマクガバンレポートあたりが発生源のようですが、現在は否定されています。

今はタンパク質を摂ると、カルシウム吸収が増加し、骨粗鬆症は減るよっていう論調が最近の傾向です。

例えば、こちらのメタ解析。
タンパク質摂取量と骨密度との間には、有意な正相関があったよ、と結論してます。
主に高齢女性の食事を中長期にわたって調べており、データの量も多く、信憑性あり。

Dietary protein and skeletal health: a review of recent human research

肉食するぐらい元気ということは、胃腸も健康で消化力もある。
必然的に運動量も増えるでしょうから、その辺も優位な結果となるんでしょうね。

 

また、動物性のタンパク質に多いアルギニンやリジンは、腸におけるカルシウム吸収を増加させることが分かっています。

Supplementing a low-protein diet with dibasic amino acids increases urinary calcium excretion in young women.

骨の構造は、鉄筋の部分がコラーゲン(タンパク質)で、セメント部分のカルシウムです。
タンパク摂取量の増加はコラーゲンの増加ですから、むしろ「高タンパク食は骨密度に貢献する」が結論です。

カルシウム・パラドックスの疑問

菜食・穀物食のほうが骨の健康に良いする説ですが、
昔の日本人は、めったに肉・乳製品を食べ無いのに、骨粗鬆症はほとんど無かった
という事実から来ています。

いわゆる「食の欧米化」犯人説です。

しかし、その時代は砂糖を始めとする精製糖がほぼゼロでした。
抗生物質も無く、腸内細菌も多様性に富み、車も無いから運動量も多い、
この辺が、骨が健康だった理由のような気がします。

腸内細菌の状態が良いとカルシウム吸収も上がります。

北欧など、乳製品の摂取が多い国ほど骨粗鬆症が多いという「カルシウム・パラドックス」も、
清涼飲料水の消費量や、日照量の不足を加味すれば、データ解析結果は変わってくるんじゃね?と個人的には思ってます。

肉食メインの私の場合

私は数年前まで、菜食・穀物食メインでした。
ローフードに凝った時代は、朝昼夜と食事がスムージーでした。笑

さて、食生活変化による骨密度の変化です。

2012年、今から5年前です。朝はスムージー時代の骨密度検査です。
骨の硬度は102
同年代比較すると、120%なので、けっこう優秀です。

先日、同じ検査をしてきました。

結果は、113
前回より10以上アップ
同年代と比較して136%!
ちょっと優秀すぎて機器を疑いましたがw

前回の検査時(2012年)以降、栄養療法をスタートしましたので、かなりの肉食・高タンパク食にシフトしています。

 

また、今回の検査時に、数値が改善していたのは、下記の影響が大きいと思います。

・ビタミンDのサプリメント(5,000IU/1日)
・ビタミンCのサプリメント(6,000mg~/1日)
・ジム(週2回)に通い始めた
マグネシウム摂取(にがり、エプソムソルト、ぬちまーす

自分の場合、肉食よりも、サプリメントによるVD、VC、Mg摂取、運動のほうが影響大という結果になりました。

よって「肉食だとカルシウムが脱灰する」は私には当てはまらず。
今後もお肉食べて養生しますw

 

ちなみに、
この検査ですが、銀座ファンケルスクエアの7階で可能です。要予約。

通常¥1,000ですが、ウェブで事前にメンバー登録すれば¥500です。
超音波による計器は、X線による検査よりも精度が落ちますが、わざわざ無駄な放射線を浴びることはないので手軽ですよ。

 

 

 

この記事が気に入ったら 「いいね !」 してくれるとうれしいです

Twitter で