分子栄養学カウンセラーになる方法~「分からない」という財産~

「分からない」という財産

もしこれを読んでいるあなたが、「分からない」「難しい」という感覚をもっているなら、それを大事にしてください。

なぜなら、その「分からない」という感覚が、「分かる」人には分からないのです。

分子栄養学実践講座を受講される方は、生理学的な知識を持った医療関係者や鍼灸師、整体師などのコメディカルの方々です。この方たちは「分かる側」の人たちです。

残り半分くらいが、生理学に疎い素人さん、患者側の立場の人間で、この方たちは「分からない側」の人たちです。

もしあなたが「難しい、分からない」と感じているなら、世の中のほとんどの人は同じように「難しい、分からない」と感じています。

よいカウンセラー、よい講師になるには、そこを説明するだけでよいのです。

簡単でしょ?

これ、もともと知識のある人には難しいのです。

だって、何が分からないのか分からないから。

「分からない」と感じたらとりあえずメモ

私もかつては異業種からのお勉強組でしたから、たくさんの「分からない」を抱えていました。

そして授業が終わるたびに、「分からないこと」をメモしていきました。

メモすることで一歩差がつきます。

なぜなら人は”忘れる生き物”だから。

分からないことばかりをメモした、通称「まごめも」

今わたしが、講師として評価を得ているのは、このメモのおかげ。

分子栄養学の知識を使ってお仕事をするには?

「私でもセミナー出来ますか?」「私でもカウンセラーになれますか?」とよく聞かれます。

分子栄養学の知識を使って、講師として、カウンセラーとして、お仕事をするか否かを決めるのはその人自身なので、ご自身で決められたら良いと思います。

よい講師、よいカウンセラーになる資質は、「分からない」ことです。

「分からない」と感じたら、今は分からなくて大丈夫。とりあえずメモして寝ましょう。

近い将来、必ずアハ体験が来ます。

そして、そのアハ体験を、あなた自身の言葉を使って人に説明すれば、良質なセミナーの出来上がり。

「分からない」と感じたら、劣等感を感じて自分を卑下してる場合じゃないですよ。そこは”喜ぶところ”ですからね!

まごめじゅん

「分からない」「難しいなあ」と感じたら、メモしておきましょう。それはあなたの財産になりますよ。

  

この記事が気に入ったら 「いいね !」 してくれるとうれしいです

Twitter で

募集中のセミナー

【オンライン開催!】 11月10日(日) 15時~   高血圧&低血圧~血圧が気になるあなたへ『血圧養生訓』