腸内細菌叢とユダヤ教の教え

善玉菌、日和見菌、悪玉菌

まず腸内細菌について
簡単に復習です。

善玉菌はビフィズス菌や
乳酸菌などを指します。

ビタミンの合成や、
消化吸収の補助、免疫の調整など

多方面でよい作用をしてくれます。

悪玉菌は、ウェルシュ菌や
大腸菌の有毒株などで
腸内腐敗、細菌毒素の産生、
発ガン物質の産生など

増えすぎるとやっかいモノ。

日和見菌は、バクテロイデスや
大腸菌の無毒株、連鎖球菌など。

悪玉菌が繁殖すると悪玉菌になびき、
減ると大人しくなる
という、
自己主張の薄い菌たちです。

  

善玉菌は「発酵」、悪玉菌は「腐敗」

善玉菌は炭水化物や
食物繊維を食べて分解します。
この反応は「発酵」です。

悪玉菌はタンパク質を分解
します。この反応は「腐敗」

「腐敗」よりも「発酵」が
優位な状態に保つ食事

私たちの健康を保つうえで
重要になってきます。

  

善玉菌、悪玉菌、日和見菌のバランス

善玉菌が2割
悪玉菌が1割
日和見菌が7割

のバランスだと
人間の腸内細菌は
一番良い状態である
と言われています。

  

悪玉菌が少なければ
少ないほど良いか
と言うとさにあらず。

実はどんなに健康な腸でも、
悪玉菌がゼロになる
ということはありません。

「老化の大敵」と
言われている活性酸素が、
有害な菌を殺菌したり、
程よい刺激で血流を良く
したりするように、

どのようなものであれ、
程よい感じで存在することに
意味があったりするもの。

腸内細菌については、
まだまだ不明なことが
多いのですが、悪玉菌には
悪玉菌の存在理由があるようです。
要はバランスなんですね。

  

ユダヤ教の教えと腸内細菌

ところで、
ユダヤ教の有名な言葉
をご存じでしょうか。

10人の人がいたら、そのうち1人は何があってもあなたを批判し嫌いますし、あなたもその人を好きになれない。

10人のうち2人は互いに全てを受け入れ合える親友になる。

残りの7人はそのどちらでもない。

  

あなたが何か行動
しようとすると、
周囲の人間は必ず
その比率分布になる
という教えです。

実はこれ腸内細菌の
パワーバランスと全く
同じなんですよ。

  

もし、あなたの行動に、
批判的な人が現れたら
「あら、悪玉菌が
腐敗してるわ~」

という解釈でオッケー。

気にせず好きに
行動しましょう。

  

今日のポイント

腸内細菌叢も人間関係も
たいして変わらん。
好きなことするべし。

    

この記事が気に入ったら 「いいね !」 してくれるとうれしいです

Twitter で

募集中のセミナー