消毒のやり過ぎで免疫が低下する理由

消毒のやり過ぎで免疫が低下する理由

免疫細胞であるリンパ球には
Th1Th2という種類があって、
Th2が増えすぎると、
アレルギーやアトピーになります。

Th1 になるのか、
Th2になるのか、
まだ進路の決まっていない、
学生さんのような細胞を
ナイーブT細胞と言います。

 

ナイーブT細胞が、
なぜTh1に分化せず、
Th2になるのか?

一つの大きな原因はリノール酸です。
いわゆる「サラダ油」

 

スーパーマーケットに売ってる
透明のPETに入っている油、
原料は大豆、トウモロコシ、
キャノーラなど。

どれもリノール酸という脂肪酸を
豊富に含みます。

現代人はどうしてもリノール酸が
過多になりがちです。

市場を席捲するのが、
リノール酸リッチな
油ばかりですからね。

 

リノール酸が代謝されて
「プロスタグランジンE2」
になると、炎症促進、
ナイーブT細胞はTh2へ
誘導され分化します。

ですので、アトピー、
アレルギー、ぜんそく
などの症状がある場合は、
まずは食事の油を見直すことです。

 

そして、Th1を減らすというか、
相対的にバランスを崩す原因
の一つが清潔すぎる環境です。

手の消毒ジェル。
職業上の理由で
やむを得ない場合を除き、
ご家庭で多用するのは
免疫のバランスの観点
からは弊害も。

消毒液の使い過ぎは
常在菌まで奪ってしまい、
耐性菌の懸念もあります。

 

抗ウィルス、抗ガンにも
そこそこ元気なTh1が必要です。

昨今のウィルスの件で
どこへ行っても手に
消毒ジェルをぬりぬり。

ウィルスは石鹸の界面活性で
予防できます。
なので手洗いは重要ですが、
常在菌まで殺してしまう消毒剤
使いすぎるもどうなんでしょうね。

数年後にアレルギーや喘息が
増えるでしょうね。
(個人の見解です)

 

今日のポイント

・リンパ球のT細胞に
Th1とTh2がある

・リノール酸過剰で
Th2が増えると
アレルギーの原因に。

・Th1を活性化するのは、
清潔すぎない環境。

 

この記事が気に入ったら 「いいね !」 してくれるとうれしいです

Twitter で

募集中のセミナー

【グループワーク&セッション】 3月26日(火) 『新年度を爆速スタートさせる!未来基準の作り方』

【満員御礼!キャンセル待ち!】3月28日(木) 東京パワースポット「八芳園・庭園の桜鑑賞ランチ付・グループセッション」

【チャリティ企画!募集中!】 4月7日(日) 能登半島地震 復興支援セミナー

【グループセッション!募集中!】 4月8日(月)聘珍楼 薬膳アフタヌーンティー付き グループセッション

【ZOOMセミナー!募集中!】 4月20日(土) 『最強の治癒力を引き出すミネラル~亜鉛のすべて』 ←coming soon!

【会場セミナー!限定募集中!】 7月7日(日)  ”歯科 to 栄養”フェスティバル!!