分子栄養学カウンセラーの私が選ぶアイハーブ(2021年1月のお買い物)

私が選ぶアイハーブ

まごめじゅん

今月はSIBO用のプレバイオティクスが大ヒット!めちゃくちゃ立派な○ンチョス君を大安産したというエピソードありw

2021年、最初のアイハーブの品々が届きました。新年の「アイハーブ始め」です。

2021年1月のアイハーブお買い物リスト

① ロイテリ

リピート買い。特にコメント無し。なくてはならない相棒。

I am テリエンヌ!

② SIBO用プレバイオティクス

SIBOにも使えるこのプレバイオティクスがふと目に止まり買ってみました。初購入品です。

水溶性食物繊維と、不溶性食物繊維が半々でブレンドされてます。

主成分は「グアーガム」、何気なく買った一品ですが、これがスマッシュヒットに。

これを試した翌朝、驚くほどの大安産でした。

あまりに立派な作品を前に、しばしトイレで呆然と佇みました。( ̄▽ ̄)

本件については、また別途記事にします。

③ サイリウム(プロバイオティクス)

上記のついでに、サイリウムも初購入。

サイリウムって、「オオバコ」です。

プレバイオティクスとして日本でも有名ですね。

こちらは今から試してみる予定。

④ カルノシン亜鉛

胃腸の弱い人でも、イイ感じで働いてくれる「カルノシン亜鉛」

Doctor’s Bestのものを愛用しておりましたが、SourceNaturalsにもあると教えていただき、購入してみました。

亜鉛の容量も形状もほぼ同じ。こちらのほうがややコスト高。

Doctor’s Bestが品切れのときの選択肢。

⑤ ユビキノール

お馴染みのユビキノール。

疲れに即効性の愛用サプリメントです。

200㎎タイプと比較すると、100㎎はかなり小粒。

サプリメントケースには小粒の方が持ち歩きにも便利。

⑥ 副腎疲労用ビタミンB複合体

エネルギー代謝を整えるビタミンB剤。パントテン酸が多めの副腎疲労用処方です。

ずっとリピートしているお品。

副腎疲労とパントテン酸(ビタミンB5)の関係はこちらに。

⑦ マグネシウム入浴剤(Life Flo Health)

エプソムソルト(硫酸マグネシウム結晶)ではなく、塩化マグネシウム結晶の入浴剤。

濃度がエプソムソルトよりも濃くなるので、量が少なくて済みます。

お風呂場においておいても固まらないし、見た目が小洒落てるので、何度もリピートしてます。

以上、今月のアイハーブのお買い物は7点、合計金額10,605円でした。

海外製の医療クラスのサプリメントが直接買えて、且つ送料含めてこの価格って、いったいどういうオペレーションしてんだ??

・・と、たまに”企業”としてのアイハーブが心配になることもありますが、多大なるメリットの前ではそのような想いも風前の灯火。

アイハーブは商品数も多く、自分の”押し”を探し当てる楽しみもありますね。

今月はSIBO用のプレバイオティクスが大ヒットでした。

  

この記事が気に入ったら 「いいね !」 してくれるとうれしいです

Twitter で

募集中のセミナー

【オンライン開催!】 11月10日(日) 15時~   高血圧&低血圧~血圧が気になるあなたへ『血圧養生訓』