★本イベントは終了しました★
イベントのご案内です。
割烹「船生」のオーナーシェフから教わる和食の基本とコツ
「だし汁が水っぽい。美味しいお出汁のお吸い物のポイントは?」
「お魚の煮つけの身が固くボソボソになるのはなぜ?」
「魚料理が生臭くなる。なぜ板前さんの料理は美味しいの?」
そんな主婦のお悩み、和食のハードルを無くしませんか?
なんと今回、割烹のオーナーシェフに教えて下さいと直談判しちゃいました!
し・か・も!!
「家庭で使う包丁と調味料で教えて欲しいのですが・・」という無茶なお願い!
なんと快諾です\(^o^)/
料理は見て触れて感じて覚えるのが一番の上達への近道。
プロが大さじ小さじの計量に捉われず、どのように味付けをするのか、ぜひその目でお確かめ下さい。
詳細は上記リンクのFacebookイベントページか、このブログ記事の末尾をご覧くださいね
あまりの美味しさに悶絶しただし汁のレシピ
4年前、知人を通して「割烹船生」をご紹介いただきました。
そしてお出汁の取り方を教わる料理教室に参加させていただいたのですが、その時の感動は今でも忘れません。
実際にお店で作るのと同じレシピを見せていただいた時の参加者全員のどよめき(笑
昆布だしの段階で味見させてもらった時「美味しい~~❤」とあちこちでおこった悲鳴(笑笑
ま、プロがお店で出すのと同じものを味見してるから当たり前なんですが・・(^^;
あの時以来、私のお出汁は格段に美味しくなりました。
お吸い物、お味噌汁、残ったらスタミナドリンク代わりにゴクゴク飲んでます。
自宅で食事会を催すときのウェルカムドリンクは温かいだし汁です。
空腹でいらした客人が「美味しい~」とほころぶ顔を見るのが好きなので。
天然のミネラル、アミノ酸が吸収されやすい形で摂れる出汁は栄養学的にも理にかなってます。離乳食や病人にも、最適な栄養スープですよね。
料亭のお出汁、参加者の皆様がびっくりする顔を今から想像してワクワクしております。
( ´艸`)アハッ
割烹「船生」について
下町の名店割烹「船生」のご紹介です。
先週の週末も予約を取ろうとしたら金曜も土曜も満席でした。 (ノ_-。)
昔は当日予約も取れたのですが、最近は難しいことが多く、着実に予約の難しい人気店になっていっているようで嬉しいやら悲しいやら。
仕方ないので、昨年夫さんの誕生日にお伺いした際の、夫の写真でお店の料理をご紹介します。
割烹船生の名物、どれも丁寧に作られた逸品揃いの前菜。通称「宝船」
「マツコの知らない世界」で取材された「究極のだし巻きホットサンド」も乗ってます。
船生さんの出汁巻き卵は絶品なのです。
だし汁が美味しいから当たり前なんですが。
常連さんはお土産に頂くのが通です。
酢の物もこの繊細さ。
船生さんとこで個人的に一番楽しみなのがやはり椀物。
この日は松茸を土瓶蒸しで口福至極。
ああ、書いてたら行きたくなってきた・・
夫の好物の白子のシーズンが終わる前に行かねば・・٩(๑`^´๑)۶
個人主催のイベントならではの良さを生かそう
美味しいものを食べたい、作りたい、「食」には格別なこだわりがあるので、料理教室にはよく足をはこびます。
しかし、有名料理人を呼んで開催されるイベントは、試食もほんのちょっぴりだったり、途中の味見をさせてもらえなかったり、聞きたいことが聞けなかったり。
不満が残ることもしばしば。
10名くらいでこじんまりと小さく、「○○の作り方を知りたい!」と直接興味のあることを聞けるイベントがないものだろうか・・。今回キッチンビーと割烹船生さんのご協力により、そんな想いを形にすることが出来ました。
ちなみに私は「白子を美味しく食べるレシピと煮魚のコツを教えてください!」とお願いしちゃいましたよ。
(〃’∇’〃)ゝエヘヘ
もちろん当日の仕入によりメニューは変更されるので、実現するかどうかはわかりませんが、こんないい機会は滅多にありません。
ぜひ参加者の皆様もリクエストをぶつけて見てください。
申込みメールに書いていただければ、船生さんにお伝えします!\(^o^)/
イベント詳細とお申し込み方法について
▼日時 2016年2月13日(土曜日)11:00~14:00ぐらい
▼参加費 8,000円
▼場所 Kitchen Bee
JR総武線/都営浅草線 浅草橋駅徒歩2分
(東京都台東区浅草橋1-8-6 KIRIKU BOX 202)
▼お申し込み/お問合わせはメールでお願いします。
✉ vitaminj.tokyo★gmail.com
(★マークを@に変更して送信してください)
「割烹船生」のオーナーに直々にお願いして実現したこのイベント、ランチ営業をお休みしてのスペシャル企画となります。
プロに直接聞ける非常にレアなイベントになりますので是非お見逃しなく!