心理技術ワークショップ(東京開催・ZOOM参加あり)のお知らせ

心理技術系ワークショップ今月のテーマは「アイデンティティ」、自分の魅力とは何か?どう活かすか?を深掘りします。
今月の心理技術ワークショップのテーマは「アイデンティティ」がテーマです。
🍀 開催日時
2024年4月30日(水)
午前10時30分~12時30分
🍀 開催場所
【会場】 銀座ユニーク7丁目店(新橋駅から徒歩7分、銀座駅から徒歩10分)
【オンライン】 ZOOM
※詳細はご決済確認後ご連絡いたします。
※懇親会あり(2,500円くらい)
🍀 参加費
① 一般 19,800円(税込み)
② サブスク会員 無料
🍀 アーカイブ動画あり(視聴期限あり)
docomo.ne.jp / ezweb.ne.jp / icloud.com の方は自動返信メールが不達になるケースが多発しております。迷惑メールの設定等にご注意ください。
心理技術系ワークショップ 自分軸で生きるアイデンティティ~自分の魅力を活かしきる~
その体調不良はどこからくるのか?
体調不良、病気や症状と、内的・心理的な繋がりを研究してきて、そのリンクはあいまいでファジーな部分もありますが、ひとつだけ間違いなく言えることがあります。
それは、「”自分軸、アイデンティティ”がぐらつくとき、人は身体に不具合を作って自分自身を終了させようとする」です。

自分軸・アイデンティティとは?
自分軸、アイデンティティとは何でしょうか?
簡単に言えば、「自分って何者?」っていう感覚です。
- 自分はどんな性格?どんな魅力がある?
- 何が好きで、どんな価値観を持ってる?
- どんな生き方をしたい?
これを感覚的に腑に落とせてる人は総じて健康。オーバーヒートすることはあっても、基本自分の軸がしっかりしているので、すぐにニュートラルポジションに戻ってきます。
自分軸・アイデンティティ不明瞭な人の人生で起こりうること
反対に、自分軸・アイデンティティ不明瞭な人の人生で起こりうることは以下のようなこと。
- まわりに流されやすい
友だち、親、恋人、先生…
言われたことに合わせすぎて、
「本当は自分どうしたいんだっけ?」がわからなくなる。 - 自信が持てない
何かうまくいっても「これでいいのかな?」って不安になる。
自分で決めたことより、他人の評価ばかり気にしちゃう。 - やりたいことが見つからない
「好きなことは?」と聞かれてもピンとこない。
色んなことをやっても「これじゃない…」って感じることが多い。 - 恋愛や人間関係で悩みがち
相手に合わせすぎて疲れちゃう。
自分の気持ちより、相手にどう思われるかが優先。 - 自分探し迷子になりやすい
「もっと自分らしく生きたい!」と思っても、
自分らしさが何かわからなくて、ずっと探し続ける感じ。
”自分”が弱いと、他人の要求で生きてしまう。
良い悪いのハナシではなく、それが人生の摂理。

病気を作る、症状が出るのは、そんな自分自身を強制終了しようとする、いわば「セーフモード」のようなシステムです。
まあ、ありがたいっちゃあ、ありがたいのよ、体調不良ぐらいですめば。
なかには事故や重篤な病気で本気で強制終了させることもあります。
アイデンティティを言語化する
アイデンティティ、自分軸を感覚的につかめていないと感じるのであれば、どこかのタイミングで言語化しておいたほうがよいでしょう。
この場合、言語化は最大の武器になります。アイデンティティ、自分軸の輪郭がはっきりしますから。
そして言語化した自分のアイデンティティをどう定着させるか、ここがキモ。

当たり前ですが、2時間で完璧に言語化できるわけじゃない。そこまで期待しすぎないように。
やり方をサクッとマスターして、自分がぐらついているな、と感じたら日々セルフワークでポジション戻してください。
それが何より健康で疲れ知らずの身体を作るコツです。
銀座の会場にて、オンラインのZOOMにて、ご参加お待ちしております。
『自分軸で生きるアイデンティティ~自分の魅力を活かしきる~』お申し込み詳細
🍀 開催日時
2024年4月30日(水)
午前10時30分~12時30分
🍀 開催場所
【会場】 銀座ユニーク7丁目店(新橋駅から徒歩7分、銀座駅から徒歩10分)
【オンライン】 ZOOM
※詳細はご決済確認後ご連絡いたします。
※懇親会あり(2,500円くらい)
🍀 参加費
① 一般 19,800円(税込み)
② サブスク会員 無料
🍀 アーカイブ動画あり(視聴期限あり)
docomo.ne.jp / ezweb.ne.jp / icloud.com の方は自動返信メールが不達になるケースが多発しております。迷惑メールの設定等にご注意ください。