過剰な鉄は身体に悪い?断食をすると鉄の代謝が止まるらしい

断食は腸からの鉄の吸収を低下させる

このたび、無事に5日間の断食
(ファスティング)を終了しました。

肉体に対するダメージもありましたが、
それ以上に学びの多い経験になりました。

このファスティング実験、
私の所属する臨床分子栄養医学研究会で、
受講生から有志を集め
定期的に開催しているもの。

可能な人は、前後に採血して
データを集めて解析するという
わりとガチで身を呈した集団人体実験です。

 

個人的なファスティングの経験談は
また後日アップすることにして、

今日は鉄と断食の関係について
見つけた記事の記録。

 

鉄の吸収を低下させるヘプシジン

ご存じ、鉄は諸刃の剣です。
足りなくても悪、多すぎても悪。

日本人の場合は、遺伝的に
鉄過剰症(ヘモクロマトーシス)
になりにくいので、圧倒的に
鉄不足になることのほうが多いのですが、

それでも身体はよくしたもので、
「鉄が増えるとヤバいぞ」
という状況になると、

ヘプシジンというホルモンが出動、
腸管からの鉄の吸収をストップさせます。

 

断食はヘプシジンの発現率アップ

このヘプシジン、
断食で増えるという論文を見つけ
想定外な身体の仕様に頭の中が「?」
になりました。

Circulating Human Hepcidin-25 Concentrations Display a Diurnal Rhythm, Increase with Prolonged Fasting, and Are Reduced by Growth Hormone Administration

 

実験はマウスでもなく、サルでもなく、
健康体の人間(つまり信用性高)

66時間(およそ3日間)の断食中
日を追うごとにヘプシジンが増加

断食を終了して、食事を徐々に戻すと
ヘプシジンも徐々に低下というのが
ハッキリ!

 

 

普通に考えたら、断食中の身体は
「やばい、栄養足らねー」と勘違いして、

腸管から栄養の吸収を良くしようと
頑張るはず(と考えるのが自然)

だとしたらヘプシジンは
減らねばオカシイ

ところが、事実は逆で
断食すると、身体は鉄を吸収しない
方向に働くということ。

 

結局のところ研究者たちも
「よー分からん」みたいな論調。

まあ強いて言えば、
断食中は赤血球の造血ペースが
にぶるので、そのペースに合わせ
(鉄が身体で過剰にならないように)

ヘプシジンを出動させて
鉄の吸収をストップさせてる
のじゃないのかなー?
という推測らしいです。

 

栄養状態が良いとヘプシジンは減る

「栄養状態が悪いほうが、
ヘプシジンは多く作られる」という
別の研究結果もみつけました。

Iron metabolism in patients with anorexia nervosa: elevated serum hepcidin concentrations in the absence of inflammation.

 

神経性食欲不振症の患者27人を集め、
強制的に入院させて栄養状態を回復

入院前の栄養失調状態と、
入院後の栄養状態の回復後
それぞれのヘプシジンを比較

明らかに、
栄養状態が悪いほうがヘプシジンは上昇
入院して栄養状態回復させたら
どの患者もほぼ全員がヘプシジンが低下。

 

どうやら、、
身体にとって栄養不足のストレスは、
鉄の吸収を止める方向に働くということが
ほぼ確定です。

栄養失調リスクと鉄代謝

さてこれをどう解釈するか?

個人的には、やっぱり鉄って
基本的に身体にとっては
危険物扱いだからじゃないの?
と妄想してます

例えば、、

栄養不足ストレス
→ あ、やばい、免疫落ちるかも
→ 細菌感染こわいよー
→ とりあえず鉄の吸収止めとくね
みたいな。

注)あくまで私個人の妄想です。

 

 

過剰な鉄が身体によいわきゃない

過剰な鉄が悪さするという情報は
たくさんあります。

 

◆鉄過剰になると酸化ストレスもアップ
発ガンの確率も有意に相関というメタ解析

Iron and Cancer Risk—A Systematic Review and Meta-analysis of the Epidemiological Evidence

 

◆アイオワ州の38,000人以上の
おばあちゃんを追跡調査
鉄のサプリメントは有意に死亡率アップ

Dietary Supplements and Mortality Rate in Older Women The Iowa Women’s Health Study

 

◆スウェーデンの女性を追跡調査
鉄の摂取が多いほど、子宮がん
の確率が20〜30%アップ

Long-term dietary heme iron and red meat intake in relation to endometrial cancer risk

 

えーこわいよー
鉄サプリ止めよう
と思われたかもしれませんね、
でもちょっと待ってください。

栄養学の研究報告の解釈が難しいのは、
その他の影響が大きすぎる点にあります。

 

スウェーデンの乳製品摂取量なんて
日本人の比じゃないし、

アメリカ人の肉を食う量たるや
半端ねえのは誰もが知る通り。

 

そんな食生活をしながら、
さらに鉄サプリをとったら
そりゃ酸化ストレスで病気になる
に決まっとるがな!

なので、一概に我々日本人と
同じ土俵で論じることは出来ない
のですが、

鉄は「ちょっと扱いの難しい
やっかいなミネラル」というのが
ご理解いただけたかと。

以上、今日は「鉄」のおハナシでした。

 

この記事が気に入ったら 「いいね !」 してくれるとうれしいです

Twitter で

募集中のセミナー

【オンライン開催!】 11月10日(日) 15時~   高血圧&低血圧~血圧が気になるあなたへ『血圧養生訓』